くまの森パソコン倶楽部 こども塾

Springin’ & スクラッチプログラミング教室

TechAcademyジュニア

小学校1年生~受講できるプログラミング教室です

TechAcademyジュニアでは、
ゲームやアニメーションを作り、
基礎から実践までステップアップで学べます!

興味から入り、手を動かして学ぶ。基礎から実践まで、しっかりと実力が身につく講座です。

コースの流れ

カリキュラム

Springin’コース【入門】

springin

創って遊び将来に役立つ力を育む
Springin’(ビジュアルプログラミング言語)を使い、自分で描いた絵や取り込んだ写真に音や動きをつけ作品を作ります。タブレットを用いて直感的に操作できるので、低年齢のお子様でも楽しく学ぶことができます。
プログラミング的思考はもちろん、創造力、デザイン思考力、マーケティング思考力、UI/UXなど、これからの時代に必要とされるチカラを身につけることができます。

マインクラフト入門コース【入門】

プログラミングの世界を知ろう
子供たちに人気のマインクラフトを使い、パソコン・キーボードの操作を学びます。コマンドを入力する事によりゲーム感覚で進め、最終的には簡単なダンジョンを作成します。
マインクラフトを使ったことがある方も、初めての方もプログラミングの楽しさを知り、パソコン・プログラミングについて興味や関心を持っていただけるコースです。

はじめてのScratchコース【初級】

プログラミングの楽しさが学べる
Scratch(スクラッチ)でブロックを組み合わせるようにプログラミングを行います。難しいコードを書くことはないので、初めての子供たちでも安心して取り組むことができます。
ゲームやアニメーションを作りながら、Scratchの基本的な使い方を楽しく覚えていきます。

Scratchマスターコース中級】

プログラミング的思考が学べる
はじめてのScratchコースからのステップアップコースです。ゲーム・アニメーション・アプリケーションを作りながらプログラミングを学びます。「分析し理解する力」「順序立てて考える力」が身に付きます。
コースの終り頃には、ものづくりの考え方が頭の中で自然と考えられるようになっています。

Webアプリコース【上級】

実践的なWebサービス開発が学べる
Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使用します。テクノロジーを活用して問題を解決する体験ができます。手を動かし試行錯誤しながら学習を進めます。
Webサービスの開発で、より実践的なスキルを身に着けます。

ゲームアプリコース 【上級】

実践的なゲーム開発が学べる
JavaScript(ジャバスクリプト)というプログラミング言語を使用します。様々なゲームの開発を体験することができます。手を動かし試行錯誤しながら学習を進めます。
ゲームの開発で、より実践的なスキルを身に着けます。

授業構成

「動画」と「Webテキスト」の2段階で理解しやすい構成

講座回数:2回/月 または  4回/月

講座時間:90分/回

※ Springin’コースは  4回/月   講座時間:60分/回

学びの全体像

お子様の理解度や学習スピードは異なります。それぞれのお子様にあった学習環境を提供する事で、学習意欲が高め、 積極的に取り組む姿勢が生まれ、学びが促進されます。

受講可能年齢

小学校1年生から受講できます。

受講料金

料金案内のページをご覧ください。

トップへ戻る